-
-
中古雑誌せどりの保管場所はどれくらい必要か
2024/3/31
こんばんは、ホロクサです。 物販の副業を始めたいと思った時、 真っ先に気になるのが在庫の保管場所です。 ご自宅に部屋が余っている場合は、 気にしなくて良さそうですね 笑。 ...
-
-
在庫の損切りについて
2024/3/23
こんばんは、ホロクサです。 物販をしていると、必ずと言っていいほど あるのが「売れない在庫」問題。 仕入れをする時は売れていた商品でも、 自分が売るときには何らかの理由で 売れない場合もあります。 商 ...
-
-
日頃のリサーチの賜物
2024/3/21
こんばんは、ホロクサです。 最近、どこへ出かけるにしても本や雑誌が 置いてあれば目がいってしまいます。 実践している、中古雑誌せどりの影響ですね。 2月に内科クリニックへ行った時の話です。 待合に雑誌 ...
-
-
モノの価値は誰が決める?
2024/3/16
こんばんは、ホロクサです。 ボクが実践している、中古雑誌せどり。 せどりを始める前は、「中古の本に値打ちなんて 付くのかな~」と思ってました。 結局のところ、値が付くどころか「高値」で 売れたりします ...
-
-
ひとつの時代の終わり
2024/3/14
こんばんは、ホロクサです。 3月8日、世界中に激震が走るようなニュースが 入ってきました。 漫画家の鳥山明氏が亡くなられた、 というニュースです。 マンガにあまり興味のない方でも、 「鳥山明」という名 ...
-
-
売れないのには理由がある
2024/3/8
こんばんは、ホロクサです。 只今実践中の中古雑誌せどり。 2月の結果を報告したいと思います。 Amazonへ送った本たちが無事に到着して、 2日たった頃だと思います。 何気なくメールボックスを開いたら ...
-
-
集めるのが好きな人ほど夢中になれます
2024/3/3
こんばんは、ホロクサです。 只今、2024年の3月です。 春になると、スーパーで売っているパンに 点数のついたシールを見かけます。 そう、ヤマザキ春のパン祭りです。 知らない方の為に補足説明。 ヤマザ ...
-
-
いろんなタイプのせどらーさん
2024/2/25
こんばんは、ホロクサです。 最近、ブックオフへ仕入れに行くと、 よく「せどらー」さんに遭遇します。 せどらーとは、「せどり」をやっている人達の 呼び名のことです。 せどり → せどらー → せどりスト ...
-
-
Amazonへ仕入れた本を送りました
2024/2/23
こんにちは、ホロクサです。 祝日なので、お昼に送信できました。 中古雑誌せどりを始めて約1ヶ月。 今まで仕入れた本がようやく20冊ほどになった ので、Amazonに送ることにしました。 今回は、その時 ...
-
-
初めての仕入れチェックに挑戦
2024/2/18
こんばんは、ホロクサです。 前回のメルマガでは、中古雑誌せどりの仕入れで 10冊という大量の仕入れができたと書きました。 その時のメルマガはコチラです。 ↓ https://dinosaur-4sea ...